1. 老人ホーム相談プラザトップ
  2. お知らせ
  3. 介護職員の不足感、過去10年で最悪 約7割の事業所が「不足」と回答
2020.08.09
介護ニュース

介護職員の不足感、過去10年で最悪 約7割の事業所が「不足」と回答

 介護の現場における人手不足については、これまで当お探し介護ニュースでも度々取り上げてきましたが、事態は一向に改善されないどころか、ますます悪化の一途と辿っている。ということが介護労働安定センターが毎年実施している「介護労働実態調査」の昨年の結果により改めて浮き彫りとなりました。

 全国の1万8000事業所を対象として昨年10月に行われた同調査によると、有効な回答を得られた9126事業所のうち、介護職員が「大いに不足」していると答えた事業所は13.5%、「不足」が22.2%、「やや不足」が34.0%。あわせて69.7%、約7割の事業所が介護職員の不足感があると回答しています。

 これは過去10年で最悪の水準だとのこと。同月に新設された「特定処遇改善加算」の効果は表れていないとみられます。

 職種ごとにみると、不足感が最も高いのはホームヘルパーで81.2%。看護職員は44.4%。ケアマネージャーは30.4%。介護職全体では65.3%に及びます。

 不足している原因は、じつに90.0%が「採用が困難」と答えており、その理由としては、「同業他社との獲得競争が激しい」が最多で57.9%。以下、「他産業と比べて労働条件が良くない」52.0%、「景気が良いため人材が集まらない」40.9%と続きました。

 この「景気が良いため人材が集まらない」という理由がよくわかりませんが、今ならコロナの影響で景気悪化どころか、職を失った人も少なくないと聞きますので、言い方は悪いですが、そうした仕事にあぶれた人々の受け皿となれば、少しは状況が好転するのではないかと思うのですが、どんなもんでしょうか。
  1. 老人ホーム相談プラザトップ
  2. お知らせ
  3. 介護職員の不足感、過去10年で最悪 約7割の事業所が「不足」と回答
お気軽に相談員にお尋ねください